しゅわのお役立ち講座(投資や生命科学を中心に)

お役立ち、投資(大谷正光さん派マネーコーチ、投資歴15年以上)、ゲノム、医療、PCなど。

Windowsでpython, pip, virtualenv, flaskなど

Git bashでターミナルを導入しました。

 

わりにUNIXに近いイメージで、使えるのですが、

Flask+SQLsを触ろうとしたら、

FlaskとPostgreSQLでウェブアプリを作ってHerokuで無料で運用する - Qiita

いろいろと問題が

→ 順に解決。

Windowsでは、いろいろ問題が。

version確認

$ python -V
Python 2.7.16

$ python2 -V
Python 2.7.16

$ python3 -V
Python 3.7.3

まずはインタープリタ

$ python

でも反応なし(REPL が起動しない)、

Git bash 上から Python インタプリタを起動する - Qiita

Windows の Git Bash で Python の REPL が起動しないことへの対処法 - Qiita

以下を ~/.bashrc に追記でクリア

alias python='winpty python.exe'

こっちのがスマート

Git for WindowsでPythonがうまく動かない場合の対処法 - Qiita

for name in node ipython php php5 psql python2.7 python
    do
        alias $name="winpty $name.exe"
    done

pipの入れかた。

python 2

結局、基本に返って、

get-pip.py を DL (wgetがおすすめ)

wget https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py

入ったらget-pip.py不要 (py3用も別フォルダにあるがうまく入らない)


python 3

pip 18.0 install fails with AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'bytes' · Issue #5820 · pypa/pip · GitHub

python3 -m pip install -U --force-reinstall pip

使い分け (py 2& 3)

$ pip -V
pip 19.1.1 (python 3.7)

$ pip2 -V
pip 19.1.1 (python 2.7)

$ pip3 -V
pip 19.1.1 (python 3.7)

python3に virtualenvを導入

$ pip3 install virtualenv

virtualenvで環境を作る

ModuleNotFoundError: No module named 'pkgutil'

むむむ。
ここで詰む

(仮想環境なし) flaskを導入

$ pip3 install flask

仮想環境なしなら、普通に入った。

参考

Pythonをインストールする(for Windows) - Qiita
windows10でpipが使えるようになるまで(python3.6) - Qiita
WindowsにPythonをインストール + pip + virtualenv - Qiita
Windows で easy_install と pip を使えるようにする | みむらの手記手帳

[Facebook](https://www.facebook.com/ryou.shirotsuki)
[Twitter](https://twitter.com/mcoach9)